尼崎市立小田北中学校13期生同窓会クラブ

尼崎市立小田北中学校13期生同窓会のブログです。2003の13組(重信学級)の同窓会、2007の還暦同窓会(全校生徒)、2011の卒業50周年同窓会、2017の古希の同窓会を経て、喜寿の同窓会に向けて情報を発信していこうと思っています。みんなの協力・提案を待っています。

タグ:練習用

イメージ 1

イメージ 2

  海の見える放送局♪  https://www.youtube.com/watch?v=TR0hk4RmCV8
 7月7日(金)にT君から尼崎双星高校が夏の甲子園兵庫大会の1回戦に勝ったとのLINEをもらいました。僕は尼崎双星(東高校)の卒業生ではないけれど多くの小田北中学校の同窓生が進学した高校と言うことでエールを送りました。2回戦もと期待していましたが西宮東に8対3で負けてしまった。県尼も六甲アイランド高に6対0で。残念!・・・来年も期待しております。なかなか甲子園遠いですね。
 
 最近、月刊誌(文芸春秋7月号と文学界8月号)に村上春樹の文章が掲載されていて、彼の少年時代と高校時代の西宮、芦屋、神戸あたりのことが書かれた文章に巡り合った。ノーベル文学賞をいつ受賞するか毎年話題になる世界的な小説家だけども、僕たちよりも1学年下の彼の少年時代高校時代のことを読んでいると、とても身近に感じてしまう。なりにしろ武庫川を挟んで(僕から見れば)あちら側は天国のように思える。武庫川のこちら側は工場が林立する公害の街。僕はクボタ神崎工場の前の浜小学校だったので今でも毎年アスベストの検診を受けているし同窓生もたくさん亡くなっている。
中学校は隣の日本触媒の工場の変な臭いに悩まされた記憶がある。
 
 そんな僕の楽しみは、小学校も中学校も野球である。中学校の通学路であった僕が住んでいた長屋では夏の夕暮れになるとステテコをはいたおっちゃんにぃちゃんが団扇やトランジスタラジオを持ち寄って道路に設置された椅子に座って野球を観戦(?)していた。というのはその道路からまっすぐに西の六甲山の方を見ると西宮球場のナイターの明かりが見えたし、左手には甲子園球場のナイターの明かりも見えていた。昭和30年前後、あたりは何もなく歓声まで聞こえたように思う。トランジスタラジオからの音かもしれないけれど。

 小学校の5年生だったと思う。我が家は母子家庭で長屋の2階に近所の子供たちのための駄菓子屋をやっていた。そんなに儲からなく僕がちょこちょこ店の商品をくすねていたのでなおさら。そのころグリコのおまけつきや空箱を貯めて送ると商品がもらえたりすることがあった。確かチュウインガムの空箱で日米野球の入場券が当たるという企画があり。僕はくすねたガムの空箱をその会社に送った。そしたらラッキーにも当たり甲子園球場へワクワクしながら行った。

 村上春樹の甲子園での日米野球の観戦を知ったのは文学界8月号の短編「ヤクルト・ソワローズ詩集」でした。彼が9歳の秋、セントルイス・カージナルズが日本にやって来て父親と二人で甲子園球場へ試合を見にいったと。彼ら親子は一塁側内野席の前の方の席。試合が始まるとカージナルズの選手たちが球場を一周し、サイン入りの軟式テニス・ボールを客席に投げ入れて行ったそうで、どうせサイン・ボールなんて小さな僕にとれるわけがないと思っていたら、奇跡的にそのボールが彼の、小学4年生の膝の上に載っていたと。僕の方はレフト側の外野席で、そんなことがあったことは全く知らなかった。とにかく彼が一塁側の内野席にいて、120~130メートル先の左翼外野席に小学5年の僕がいたのだ。
 
 2年後の中学校1年の時にも日米野球があってこの時も僕はくすねたガムの空箱で入場券を当てた。対戦相手はサンフランシスコ・ジャイアンツで、またワクワクとしながら甲子園球場へ行ったのです。早めに行って開場まで待ってまた外野左翼席に座っていた。日本のプロ野球は右利きの選手が多くレフト側の席によくホームランが入る可能性がある。カージナルズもジャイアンツも左打席の選手もかなりいて当てが外れたのですが。選手たちはノックを受けたりキャッチボールをしていた。中学生になって少し大胆になっていたかもしれないけど、僕は席を立って外野の塀を乗り越えてグランドに飛び降り転がってきたボールを拾った。その後のことは全く記憶に残っていない。ジャイアンツの選手が笑っていたのだけは覚えている。

P.S. Yahoo!ブログは今年12月15日で停止になります。どうしようか思案中です。どこかへ引越し するか、止めるか。僕としては喜寿の同窓会までは続けたいと思っています。何かアイデアあればコメントください。

 
 

イメージ 1

 Kathy's song♪ https://www.youtube.com/watch?v=9FE6JTtCLK0
喜寿の同窓会に向けてLINEを作成しました。現在、参加者は12人。
スマホ タブレット(iPadとか) パソコンか持っている方は
LINEソフトを入れて私の携帯番号にアクセスしてください。
あと五年、みんなの楽しい情報の交換の場にしたいと思っています。

イメージ 1

イメージ 2

  残っているのは誰?https://www.youtube.com/watch?v=ugtGClQLUdQ
 今年の花見ウォーキングは案内のはがきを出さなかったので、このブログを見たT君ひとりだけの参加となりました。わざわざ姫路方面から車できて瑞ヶ池公園近くの駐車場にとめての参加。彼とは2年ぶりの再会。術後の経過もよく元気そうで仕事にも復帰されていて、桜もちらほら風もあり寒かったが話題は次から次へと。楽しいひと時でした。彼はこれからお墓参りがあるので、私だけ帰りに公園から5分くらいのところに住んでおられる重信先生のところへ。お元気で居られるかと少し緊張気味にピンポーン。古希の同窓会にも先生の付き添いで参加された娘さんが出てこられ、先生はお昼寝中とのこと。玄関で娘さんとしばし歓談。週に3日、デイサービスへ通われているそうで、まだまだお元気そうです♪・・・その後また歩いて自宅へ。スマホの万歩計を見ると1万5千歩も歩いたことに。すこぶる体調がいい!われらも百歳を目指そう!と思いました。

イメージ 1

イメージ 2

  花のサンフランシスコ♪ https://www.youtube.com/watch?v=7I0vkKy504U
 今年もみんなで花見をと思っていましたが今回は、私の家から3.4km(徒歩42分)の伊丹市の瑞ヶ池公園の桜をのんびりと一人で歩いてみたいと思っています。というのも先月25日に長女に赤ちゃんが誕生しまして、やおら忙しくなってきていて9月には次女に第二子が生まれる予定です。皆さんは早めに孫の誕生経験をされていると思いますが、結婚の遅かった私ほんと忙しい毎日を過ごしています。嬉しいことですけど。で、コースを考えたりお誘いのはがきを書いたりするのがちょっとおっくうになって、今回は一人花見になりましたが瑞ヶ池公園へ行ってみたいと思う方はJR伊丹も阪急伊丹駅からもバスが出ていますので来ていただければ大歓迎です!
 最近知ったのですが瑞ヶ池公園あたりは桜の名所だそうで、米国ワシントのポトマック河畔の桜のルーツは瑞ヶ池あたりだそうです。その桜がポトマック河畔から14年前に瑞ヶ池公園に里帰りしたそうです。桜を眺めながらBudweiserでも飲もうかと思っています。
 瑞ヶ池公園のすぐそばに重信先生のお家があるので、お元気だったらご挨拶してこようかと思っています。1921年生まれだから今年98歳です。

イメージ 1

クリックしてのお楽しみ♪ https://www.youtube.com/watch?v=-XqPBEODZ4s
あけましておめでとうございます♪ 今年は私たちの3/4は6回目の年男年女です。何かいいことがあるといいですね!コメント待ってます。
* 昨年、映画「ボヘミアンラプソディー」を家内と一緒に観ました。行くときに劇場参加型にして私はフレディのようにランニングと薄い水色のジェーンズで参加しようと思ったが、猛反対されてしまった。
じじになってもまだ若者のこころでいます♪ 今年もよろしく。

 P.S. 尼崎市立双星高等学校・書道部が 第二回 高校生 書道パーフォーマンス兵庫県大会グランプリ!
               
 おめでとうございます♪ 動画はこちら↓
            https://www.youtube.com/watch?v=kXe7qFdgHoM

↑このページのトップヘ